皆さんこんばんは!
今日はchocozapからブログを更新しております!
今日のテーマは無理!笑
ちょっと愚痴らせてください。笑
以前のブログで言ったかもしれませんが仕事で10月に入って新しい月の予定を立てました。
その予定が今月は社員旅行や有休などでいつもより5日間出勤日数が少ないのになぜかいつもより依頼書の対応が2倍多い月となっております。笑
多分普通のエンジニアの方たちからしたらなんともないことだと思うのですがまだ5ヵ月の僕にとったらとっても大変なことなんです。
あーあ終わらないなと思いながらも作業を遅らせるのはみなさんに迷惑をかけてしまう部分もあるので頑張って今日もできるだけ進めようと考えていたら、朝一で今月の予定にはなかったサポートの人の調査を入れられました。
ちょっと触ったことがあるプログラムのことならまだしも全く触ったことのないプログラムの調査だったのでめちゃくちゃ時間がかかってしまいました。
一日8時間労働のうちの6時間をその調査にとられ、今日で終わらせないといけない依頼書の対応が全く終わりませんでした。
残業することもできたと思うのですがちょっと心が折れて残ってやろうという気も起きませんでした。笑
明日からもイレギュラーの仕事が増えるんではないかととっても憂鬱です。
あくまで僕の個人的な意見です。
仕事には順序というものがあってただでさえ自分に与えられた仕事が終わらない数あるのに+アルファの仕事を完全に未経験から初めてまだ5ヵ月しかたってない人にやらせるものではないと思います。笑
沢山やらせて早く吸収してもらおうという上司の考えもわかりますが迫りくる予定の時間にすごく追われながらいろいろな作業に手を付けてしまうというのはどれも中途半端になってしまう感じがしてすごく非効率な気がします。
まあこれも自分が努力してできるようになればいいということは分かっているんですけどね。笑
悔しいので愚痴は極力はかないようにするので今日だけは書かせてください。笑
でもせっかくこのブログで皆さんに愚痴を聞いてもらったので今日の経験もこれからのぎゅうぎゅう詰めの予定も乗り越えた後は絶対に自分の力になると信じて明日からの仕事も頑張っていきたいと思います!
皆さん仕事でめげそうなときってメンタルの保ち方やリフレッシュの仕方とか意識されていることってありますか??
僕すごく切り替えがへたくそなので是非コメントなどで教えてもらえるととっても嬉しいです!
ということで今日は無理というテーマで書かせていただきました!
週初めの今日も皆さん本当にお疲れ様でした!
それではまた明日ーーー!!!
コメント