皆さんこんばんは!
今日は自宅から更新しております!
今日は題名にもある通りむさしの森珈琲!
皆さん行ったことありますか??
今日僕は初めて鹿児島にできたむさしの森珈琲に行ったのですが感想の結論から言うとめちゃくちゃ良かったです!!
まず僕がカフェに行く理由というのが家では他ごとをしてしまいそうだから読書の時や何か考え事をするのに利用させてもらうことが多いです。
そんな中今まで鹿児島県内いろいろなカフェにお邪魔してきたのですが、なんだかんだコメダ珈琲が一番いいんじゃないかなと思って最近ではコメダ珈琲に行くことが多かったです。
その一番の理由が比較的静かで一つ一つの席が他のカフェに比べて個別感があって作業がはかどるという点でした。
しかしはやり全国の有名な喫茶店ということもあり、日によっては結構お話目的で利用されている方たちが多数いて店内が少しにぎやかになっていたりしてなかなか集中できない日がありそんな日はゆっくりしたいけど早く店をでてしまい、結局求めていた作業時間を確保できずにすこしもやもやして帰るということがあったのですが、今日行ったむさしの森珈琲はその点僕のカフェを利用させていただく理由にピッタリフィットしていると感じました!
鹿児島にむさしの森珈琲は多分ぼくが今日お伺いさせていただいた一店舗しかまだないと思うのですが一つ一つの席が広々していてしっかり席の1つ1つの区別がはっきり分かれる空間、それでいて少し薄暗くゆったりとした音楽を流し、その影響からか大きな声でお話をされる方が少ないとっても落ち着いて自分の時間に集中できる要素が沢山ありました!
他にもトイレのドアノブを握らなくてよいように工夫されたドアノブになっていたりお料理1つ1つが他のカフェにはないような珍しいメニューが並んでいたり、ソファー席以外の椅子でもとても座り心地が良く長時間いても全く苦なく作業ができるようになっていたりととても細やかな部分にまで気配りが行き届いていてまだ今日一日しかいっていませんが全く非の打ち所がないくらい素敵なカフェでした!
明日からも間違いなくむさしの森珈琲を使わせていただくと思います!笑
以前から僕の周りではむさしの森珈琲についての賛否が分かれていたのですがそもそもカフェに行く目的って本当に人それぞれですもんね!笑
ビジネスやターゲット層を意識した経営という観点でもとても勉強になりました!
今後も鹿児島問わず僕が実際にお邪魔させていただいてとても良いと思った場所などもこのブログで紹介させていただきますね!
明日も僕一人の休日なのでむさしのもり珈琲さんにお世話になります!笑
ということで今日はむさしのもり珈琲についてなのかカフェについてなのかわかりませんが語らせていただきました!
明日も日曜日の休日皆さん楽しんでいきましょう!!
それではまた明日ーーーー!!!
コメント