皆さんこんばんは!
今日はChocozapでブログを更新しております!
今日は朝7時10分に起床!昨日が楽しい時間すぎて帰ってからやらなければいけないことを急いでやったのですが寝る時間が23時30分くらいになってしまったので目覚ましもかけずに寝ることにしました!
楽しい時間でもいかに普段のルーティンを崩さずにできるかそれが今後の課題でもありそうです。
もう一つ昨日の寝る前にやってみたことといえばクーラーのタイマー機能を使ってみました!
今までは朝までクーラーをつけっぱなしでいたのですが彼女が寒いしクーラーをつけて寝ると体調が悪くなる気がするということを言っていたので昨日はクーラーの切タイマーを三時間に設定して寝てみることに!
朝方案の定暑くて目が覚めたのですが思っていたよりは熟睡できたのかなと思います。
それもあってなのか題名にもあった通り今日は朝起きた段階から体の力が抜けているといいますか、ふわふわした感覚といいますか、、、
とりあえず一日中今までになかった感覚に見舞われています。笑
仕事も集中できたのかできなかったのかもわからずかといって人と話すときや自分の中で今日はどんなことを考えているといったような感覚や自己認識はちゃんとあって良いのか悪いのかよくわかりません。笑
しかし今までにないということは何かしらの変化をしているんだろうなと感じてなんだか嬉しい気持ちもあります。
今日、Chocozapまでの道のりで聞いていたユーチューブでパナソニックの創業者の松下幸之助さんの名言を聞いていました。
その中で二つこれから徹底して実行していきたいことを見つけました。
一つ目は日ごろのどんなことにも感謝を忘れずに生きるということです。
これは普段から結構意識していたことなのですが今日松下幸之助さんの言葉をきいて思い返してみると直近で自分が感謝したことをすぐに思い返すことができませんでした。
松下幸之助さんはあるとき一日で100回のありがとうを言おうと決めて生活したことがあったというくらい感謝を忘れずに生活をしていたようです。
僕も最近いつ感謝した?と聞かれたときにこの時です!とすぐに答えられるくらい日常に感謝をして生活していこうと思いました!
二つ目は自分は運が良いと思い込むことと口に出して運が良いと言うということです。
すごく簡単なことと思いますが、やってみるとすごく難しい。
これも直近の自分の考えや言っていたことを思い返してみる誰かの文句を言ってみたり、愚痴を吐いてみたりとこれからやろうとしていることと全くの逆をしていたことに気が付きました。
とりあえずChocozapまでも道のりで20回くらい俺は運が良いを繰り返しました!笑
やってみて思うのはちょっとまだ口にだして自分は運が良いというのは恥ずかしいということと本当に少しだけ言葉に出している間は気持ちが変わった気がしました。
どのように変わったかと聞かれるとまた難しいのですが少なからず嫌な気持ちではなかったということは確かです。
これから日常でこの二つのことをしっかりと習慣にしてより良い自分を目指していきたいと思います!
そろそろ彼女の仕事が終わる時間なので終わりますね!
みなさん今日も一日お疲れ様でした!
それではまた明日ーーーー!!!!
コメント