才能

皆さんこんばんは!

今日は自宅からブログを更新しております!

まず今日も朝早起きができませんでした。笑

明日が三日宣言の最終日なので明日は必ず早起きして朝にブログを更新していきたいと思います!笑

ということで今日のテーマは才能!

皆さん自分に備わっている才能どんなものがあるか自覚していますか??

という僕は自分にどんな才能があるのかを全く理解してなくて現在探し中です!笑

そもそも皆さん才能の正体って何だと思いますか??

自分が得意なこと?好きなこと?

一体何なんでしょうね。笑

子供のころは体力測定で大体学年で5位以内には入っていたので運動は得意なのかなと感じていたのですが34歳になって運動神経がいいかといわれると疑問が残ります。笑

そもそも運動神経が少し良い34歳って何に活かせるのかも正直わかりません。笑

他の特徴というと自分では何もないと思うのですが小さいころから一貫して言われているのが優しいということ。

これもだから何?っていう特徴すぎて才能には程遠いのかなと感じます。笑

人生の成功の定義は人それぞれあると思うのですが成功と名の付くことには才能は切っても切り離せないものだと感じます!

多分今現在成功している人は必ずと言っていいほど自分の才能に気付いてそれを活かした仕事をやっているので成功しているのではないかと思います。

なので逆算するとまず成功するのに大切なことは自分の才能を理解することではないかなと思います。

だれか僕に才能の見つけ方教えていただけませんか??笑

もしくは自分の才能に今現在気付いている人どのようにして自分の才能に気付いたのか教えていただけると嬉しいです!笑

ここで今まで僕が経験してきた運送業とITという職種についてもこの人この仕事が天職なんだろうなと感じる人は数人いました。

今ブログを書いてて思ったのですが才能って自分では気づきにくくもしかしたら近くにいる人からすれば結構気付けてもらえてるものなのかなとかも考えたり、、、

ということでこのブログが終わった後に彼女に僕はどんな才能があると思うのかをまず聞いてみようと思います!笑

一つ言えることは度々ブログにもでてくる僕のOJTは間違いなくエンジニアという才能がある人だと感じます!笑

性格的にも気質的にも才能的にもこれほど職業とピタッと来る人は見たことないと思うくらいです。笑

そんな人と相性が悪い僕ってかつて見たことがないくらいにエンジニアに向いていないんだろうと感じます。笑

まあそんなこんなでこれからも自分の才能に気付けるように常に自分と会話して自己理解に努めていきたいと思います!

もし自分にはこんな才能があるって自信をもって言えるようなものが見つかったら絶対に皆さんに報告して僕が才能を見つけた方法も共有していくので今後ともどうぞよろしくお願いします!

それでは皆さん今日も一日本当にお疲れ様でした!

また明日ーーー!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました